クレープ販売事業

クレープ背景

トゥモローランドでは、2025年夏よりクレープ販売事業を本格的にスタートしました。地域のイベントや出店を通じて、人が集まり笑顔になれる場所をつくっていきます。建設業という枠を超えて、地域とつながり、人の心を動かす事業へ。若い世代や家族連れなど、幅広い層との関わりを通じて、次世代に向けた新たな挑戦が始まります。

イベント・地域出店活動

IMG_0315

地域で開催されるイベントやマルシェなどに積極的に出店予定です。クレープ販売に加え、アート要素を取り入れたトゥモローランドオリジナルブランド「Lovesize」のTシャツ販売も展開予定。デザインにはメッセージや世界観を込め、着る人の心を動かすアイテムとして発信していきます。地元との交流を深める活動を通じて、トゥモローランドの魅力や想いを直接届け、地域貢献とともにスタッフ自身にも新たな経験と学びが得られる場をつくっています。

民泊事業(準備中)

AdobeStock_242823536

観光地としての魅力を持つ岡山県玉野市で、トゥモローランドは民泊事業の準備を進めています。訪れた人が「また来たい」と思えるような空間づくりを目指し、宿泊にとどまらず“体験”や“出会い”を大切にした場の提供を計画中。地元をもっと知ってほしい、地元がもっと誇れるようにしたい――そんな想いから生まれた事業です。

環境への配慮と循環型の取り組み

2枚目右側に入れていただきたい。④⑫⑬⑭⑮⑰

トゥモローランドでは、事業を通じて人と地球に優しい取り組みを広げています。プラントメンテナンスの現場でのごみ削減や資材管理はもちろん、今後展開するクレープ販売でもエコ容器の採用や地域食材の活用を計画中です。また、地元の農業や自然環境とつながる体験なども視野に入れ、働きながら地域・自然・人をつなぐ循環をつくっていきます。事業と環境、どちらにも誠実であり続けることを大切にしています。

多様な働き方への対応

AdobeStock_422188264

現場だけでなく、飲食・宿泊など多様なジャンルに事業を広げることで、スタッフ一人ひとりに合った働き方の選択肢が増えています。
「体を動かす仕事が好き」「接客が得意」「ゆくゆくは自分のお店を持ちたい」など、
それぞれの夢や目標に合わせてステップアップできる環境づくりを進めています。
代表自身が「一人ひとりの人生を応援したい」という想いを強く持っており、どんな夢でも背中を押してくれる存在。
本人もこれまでに多くの挑戦を重ねてきたからこそ、失敗を恐れずに前を向く人を心から歓迎しています。
型にはまらず、自由な発想で働ける職場です。